fc2ブログ

STEVE BLOG 洋服の着方

青山のセレクトショップのオーナーが書くメンズファッションを話題の中心にした日記

文系と理系

文系と理系では、脳の別の部分を使っているとのこと。
そして当然のことながら洋服に対するアプローチも違っています。

私の友人は、バリバリの理系。
やはり数字がとても大切なようです。
ジャケットの着丈は72.5cm、襟巾は8cm、スラックスの股下はセンターで74㎝だけれど前を少しあげて後ろを少し下げて前後差1.0cmのモーニングカット、ダブル幅は5cmね。
という具合です。
1.0㎝の誤差は勘弁して欲しいというイタリアはナポリのメーカーにはなかなか厳しい注文です。

また、根っから文系の別の友人は、「5月の朝のような爽やかな柄のジャケットが欲しい。」とか「この主張しているようで主張していない襟のカットがたまらない。」とか言い出すわけです。
洋服を論評する文学的な表現はなかなかに詩的なものがあって、文系の私はやはりこちらに近いのかもしれません。
しかし、ときどき何を言っているのかさっぱりわからない。

では体育会系はというと・・・
「すいません、サッカーやっていたんで、太ももが太すぎてこのパンツ入りません・・」とか
「動きやすさが大切なので素材はやはりストレッチ入りでないと。」
という具合です。

色々ですね。
みなさんはどのタイプですか?

steve_02.jpg




  1. 2017/05/06(土) 18:16:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<AGFA | ホーム | もう先生はいない・・・>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://steve690.blog102.fc2.com/tb.php/436-63e4f463
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

kamakuraya690

Author:kamakuraya690
2005年、8月に青山にメンズインポートウェアのブティックがオープン致しました。
オーナーでバイヤーでもある私が商品の紹介やファッションに関する話題、海外出張での情報などをお知らせいたします。
ぜひご一読ください。

STEVE 石内良樹

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる