fc2ブログ

STEVE BLOG 洋服の着方

青山のセレクトショップのオーナーが書くメンズファッションを話題の中心にした日記

シェトランドウール

 いまでこそ平気でカシミアのセーターを着ていますが、学生の頃は本当にカシミアなんて高値の花、そのころはラムズウールでさえ贅沢だと思っていて、もっぱら愛用していたのがシェトランドウールのセーターです。

マックジョージ・プリングル・ドナチ―・・・ブランドも様々でしたが本当に懐かしい・・・
ずいぶん色々な色を持っていたような気がします。

シェトランドウールは、あのごわごわとした風合いや少しまだらな発色がとても良いのだけれど、匂いもまた大好きでした。
少し脂臭い未脱脂の匂いがしたものです。


今シーズン、ミラノのタイメーカー、ニッキーにシェトランドウールのコレクションがあり、そのネクタイを締めるとやはり同じ匂いがします。
匂いが記憶の扉を開けるのでしょう。

あの匂いと同時にあの頃のファツションが蘇ります


IMG_0006.jpg
  1. 2013/01/16(水) 12:35:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ちょっと出張行ってきます。 | ホーム | 年の初めに>>

コメント

So am I .
 カジュアルなセーターなら、シェットランドウールかシャギードッグが大好きです。同じ毛玉のある生地ならカセンティーノの毛玉よりシェットランドをアザミの実で毛羽立てたシャギードッグが大好きです。何故って、私はいかつい顔をしているので、エレガントなカシミアよりカジュアルなシェッットランドが合うと思っているので。
  1. 2013/01/17(木) 23:04:34 |
  2. URL |
  3. unknown #-
  4. [ 編集]

コメントありがとうございます。
素材それぞれに独自の良さがあり、本当に面白いと思います。
自分に似合う素材や色を見つける楽しみもありますしね。

Steve 石内
  1. 2013/01/19(土) 12:32:21 |
  2. URL |
  3. Steve #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://steve690.blog102.fc2.com/tb.php/237-e8063e4c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

kamakuraya690

Author:kamakuraya690
2005年、8月に青山にメンズインポートウェアのブティックがオープン致しました。
オーナーでバイヤーでもある私が商品の紹介やファッションに関する話題、海外出張での情報などをお知らせいたします。
ぜひご一読ください。

STEVE 石内良樹

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる