京都に行ってきました。
こんな時期に遊びに行くのは、まぁどうかと思うのだけれど、とても楽しかった。
盆地である京都はやたらに暑いので、初日は鞍馬山にエスケープ。
途中で買った豆大福を食べながら山道を歩いて川床で有名な貴船に降りました。
山中は涼しくて霊験あらたかな感じです。
二日目は、お寺を回ったのだけれどどこも恐縮してしまうほど人が少なくて、ゆっくりのんびりできました。
もちろんコロナ終息祈願も忘れずにしてきましたよ。
何しろきれいだったのが苔と青紅葉、強い日差しの中に瑞々しい緑が光り輝いていました。
誰もいない境内に座って庭を見ていると時間だけがどんどん過ぎていきます。
常に仕事の事ばかり考えている毎日なので、こういう時間はほんとうに貴重です。
この騒ぎが収まったらまた世界中から観光客が押し寄せるのだろうけれど、やっぱり人の少ない静かな京都は良かった。
いつもの居心地の良い宿屋とお気に入りの料理屋も暖かく迎えてくれてありがとうございます。
次はまた、梅の咲くころに参ります。
- 2020/08/30(日) 19:10:48|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ようやく梅雨も明けて、蝉の声がうれしく感じます。
「いいぞ、セミ!」
なにか今一つ気分が盛り上がらないのに夏休みは目の前で、夏休みをどう過ごすのかが大きな課題です。
旅行はNG,食事も行けない、プールと海はやっていない、ジムも今月は休会しちゃったし、これは夏休みとは名ばかりの自宅待機ではないか・・・が~ん。
と考えていたら、とてもいいサイト発見。
https://cultural.jp/
日本の文化に関する世界中の資料が閲覧、保存できるカリチュラルジャパンのサイトです。
絵画・版画・器・古地図・茶道具などなど、ありとあらゆるものが閲覧できます。
お気に入りを集めて自分だけの美術館は作ることもできる、らしい。
これはいいぞ。
結局ネットか・・ということだけれど私にとっては福音であることは確かです。
みなさんも良い夏休みを!
STEVEは、8月10日~18日はお休みです。
- 2020/08/02(日) 16:33:13|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0