イタリアに初めて行ったのは28歳の時、一人で着いたミラノの街はやけに暗くてなんだかとても心細かったのを覚えています。
あれから32年、渡航回数も60回を超えてイタリアはもう私の一部です。
できないこともけっしてできないとは言わず、人の話にすぐ割り込んできて、列の順番は守らないイタリア人。
でも彼らは人生の楽しみ方をわかっているし、困ったときはいつでも助けてくれる、
そんなイタリア人のイタリアが今少しピンチです。
どうやら7月には行けそうもないし、みんな元気なのかな?
日本もそこそこ大変だけれど今回は本当にイタリアが心配です。
フォルツァ イタリア!!!
https://www.youtube.com/watch?v=KtX1r0SzxlI
https://www.youtube.com/watch?v=af1c_zEemvQ
- 2020/04/26(日) 18:45:25|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
気が付くとウィルスのことを考えているので、今日は気分を変えて違う話題です。
もう、クローゼットが本当に飽和状態で(現在、実家、自宅、オフィスの3ヵ所に分散して収納。)、根本的に何か処分しなくてはと、色々整理していると懐かしい服が出てくるわ、出てくるわ、思い出が服と共に溢れだしてしまって片付けどころではありません。
出てきたのは、昔のレザージャケット。
セラファンを筆頭にラマッタ、ルッフォ、ヴァルスターとレザージャケットは数多く着てきたけれど、このアメリカ製のレザージャケットは本当に思い出深い。
サープラスモデルはいくつかあったけれど自分の好みは何といってもこの「A2」モデル。
また、袖を通してうれしくなっちゃったりして、これは捨てられないな。

- 2020/04/05(日) 19:05:08|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0