その名前を初めて聞いたのは、今年の1月の初めだったかな・・その後のヨーロッパ滞在中もテレビをつければCNNで大々的に報道されていたけれど、こちらが心配していたのはもっぱらパリのストライキでした。
嫌な予感がしたのは、マラケシュからパリに着いた時のシャルル・ドゴールでマスクをした多勢のアジア系の人たちを見た時でした。
それにしても、考えていたよりも大事になってしまいました。
我々に出来ることは予防に専念することだけれど、私としては出来るだけ変わらずにいつも通りの生活を続けたい。
ジムもやっている限り通うし、外食も特に控えたりはしていません。
何よりもこの自粛ムードが気にかかります。
世の中の雰囲気というものはとても大切だと思います。
もう少しして、いくつかポジティブなニュースを聞くことができれば、好転すると信じていますが・・
コロナとは、ギリシャ語で王冠のこと。
車やビールの名前でお馴染みの単語ですが、まさかこんなことになるとはね。
今年の年の瀬に蕎麦でも手繰りながら「あの時は大変だったね」なんて早く言いたいですね。
- 2020/03/10(火) 18:08:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0