fc2ブログ

STEVE BLOG 洋服の着方

青山のセレクトショップのオーナーが書くメンズファッションを話題の中心にした日記

サボテン

開店以来、店の隅にサボテンを飾っていたのですが、水のあげすぎ(若しくはあげなさすぎ)で枯らしてしまって以来、空席になっていて、代わりのサボテンをずっと探していました。
近所のお花屋さんのウインドウに飾ってあったのが目に留まり、先日来、第3代目のサボテンとして店に登場しています。

サボテンの形も本当に色々で、好みもわかれるところだと思うのですが、私が好きなのは「まっすぐ天に向かって伸びているサボテン」です。
なにかとても力強く、生命力を感じます。

今度は枯らさないように長持ちさせないとな。
ただ今名前を募集中です。
ちなみに品種は「太閤閣」という熱海のひなびた温泉宿のような名前がついていました。

P5270656.jpg




  1. 2018/05/27(日) 14:39:55|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

PLEAT OR NOT PLEAT ??

スラックスは1プリーツが主流だそうです。
一応、業界的にはそういうことになっていて、多くのセレクトショップでは1プリーツのスラックスが主流になっています。
もちろん以前の1プリーツモデルとは違っていて、股上が浅めの1プリーツモデルになります。

どうもこの流れには100%乗っていけないところがあって、うちの店では1プリーツをやったりノープリーツをやったり、どっちつかずの感じになっています。
その一番大きな理由は、単純にノープリーツのスラックスの方が格好良く見えることが多い、ということなのですが。
100%流行に背を向ける勇気もないので、上記の選択になっている次第です。

股上・渡り巾・裾幅・プリーツなどスラックスのプロポーションを決める要素はいくつかあるのですが、ご自分の体形、好み、ジャケットとのバランスなどを考えて、自分の好みを固めておくと何かと便利です。
既製品で気に入ったモデルがなければ、お好みに合わせてオーダーもできますから・・・

流行としての1プリーツへの移行は多分に業界の意向的なことも感じますし、スラックスのモデルについてはなかなか悩ましいところに入っちゃったな、というのが正直な今の印象です。

P5190661.jpg





  1. 2018/05/20(日) 14:18:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

13期無事終了

4月末で無事、「スティーヴ」の13期が終わりました。
始めた時は、「こんなやり方で10年持てば十分だな。」なんて思っていたのですが、それよりも3年余分に続いたことになります。
とりあえずは良かった。良かった。

しかし、この魔の13期、私の周りには本当に良くないことが多かったような気がしています。
あくまで私ではなくて、私の周りなのですが・・・
14期にはぜひたくさんの良いことを期待して、また、日々がんばっていこうと思います。
当面の目標は、20期ですね。

もうオープンした頃の記憶があまりありません。
多分今より必死だったと思うのですが、
人はこうやって人生を歩んでいくのでしょうか・・・

まぁお客様と自分がオシャレを楽しめる店をもう少し続けていければと思っています。
14年目の「スティーヴ」もぜひよろしくお願い致します。

石内良樹

P4290650.jpg
  1. 2018/05/12(土) 19:58:01|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

HOLIDAY

ゴールデンウィークも終盤に差し掛かりました。
みなさまはどこかへお出かけになりましたでしょうか?
今年は天候にも恵まれて、とても爽やかなゴールデンウィークでした。

休日にどこかへ行く、そしてそこへ行くのに何を着ていこうか?
なかなか楽しい問題です。
着ることが大好きな私にとって、特にこの季節はとても素晴らしい。
一日の温度差があるので、一日の中で色々な格好をすることができます。

もし、目的地で少しドレスアップが必要であればなおさら楽しい。
その場所にあった服装を選び、普段とは違う場所でオシャレができます。
お出かけは、ビジネスの時とはまた違う「着る喜び」を味わうことができる絶好の機会です。

日常着と非日常着を分けて考えるのは、センスを磨く第一歩だと思います。

P4210655.jpg






  1. 2018/05/05(土) 18:59:15|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

kamakuraya690

Author:kamakuraya690
2005年、8月に青山にメンズインポートウェアのブティックがオープン致しました。
オーナーでバイヤーでもある私が商品の紹介やファッションに関する話題、海外出張での情報などをお知らせいたします。
ぜひご一読ください。

STEVE 石内良樹

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる