ロータスポーツの2017年秋冬用カラーカードが届きました。
ロータスポーツとは、後染めや洗い加工などを施したロータのカジュアルなラインです。
常時、オーダーをお受けしているロータとは違い、ロータスポーツはこの時期に秋のパーソナルオーダーを承ります。
今回は、私が選んだ3素材、各18色の中から、お好きなサイズ・モデルでご注文頂けます。
人気のベルトレスや細身の1プリーツモデルなどでオーダーするのもお勧めです。
3月末まで承ります。
ぜひ、ご検討ください。
- 2017/02/25(土) 19:01:51|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
1月の出張でヴィンテージ生地を探してきました。
ナポリで1軒、フィレンツェで2軒、ミラノで1軒、生地屋さんを回って、目を皿のようにして生地を選び、もうその場で購入してきます。
買った生地はナポリのテーラー、ルカ・ヴェルディッキオに送ります。
今回はとても豊作でした。
それぞれの生地が1~2着分しかありませんが、お好きな方には気に入って頂けると思います。
お好きな生地をお選び頂きまして、ルカ・ヴェルディッキオのス・ミスーラにてオーダー頂けます。
みなさま、ぜひお早めに!


- 2017/02/18(土) 13:40:06|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
朝6時半、ベッドの中でうつらうつらしながら、長旅の疲れもあって起きているような寝ているような、遠くからアザーンが聴こえてくると「あ~今マラケシュにいるんだなぁ」と感じます。
今回はミラノからの移動日にLCCの直行便がなく、国営モロッコ航空を利用、おまけにカサブランカ乗り換えで前日の夜遅くにマラケシュに着きました。
国営モロッコ航空、初めて乗りましたがやはりアフリカ人とアラブ人だらけ。
「完全にストレンジャーだな。」とひたすら古い機材のフライトに耐えていたのですが、カサブランカで中国人と思しきカップルを見かけたときはうれしかった。
ちなみにカサブランカには、ハンフリーボガードもイングリットバーグマンもいませんでした。
アザーンを聴きながら知らずにまた寝込んでしまい、9時ごろにようやく起きるとプールサイドでモロッコ式の朝食を頂きます。
アラブとアフリカとフランスがないまぜになった魅力的な街、マラケシュの最初の朝はこうして始まるのでした。
- 2017/02/11(土) 14:15:07|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
旅慣れるということはいいことなのか、どうなのか。
ここのところ海外にいても緊張感がありません。
東京にいるときとまるで変わらない気分でフラフラしているので、こんなことが起きる。
生まれつきお酒にはとても弱い方なのですが、やはりイタリアやフランスのワインは美味しいもの。
食事を美味しく食べるためにもちょっと飲んだりしてしまうのです。
フィレンツェには、デザートワインとして有名なヴィンサントがあり、これをカントゥッチと呼ばれているヴィスコッティを浸して食べるのですが、これがまたとてもおいしい。
フィレンツェのある夜。
食後のヴィンサントを飲んで上機嫌でタクシーでご帰還。
支払いを済ませ、領収書をもらい、ホテルの前で降りてゆっくりホテルに向かう途中、「あれれ、お財布がない・・」、ポケットにもない、鞄にもない、どこにもない。
これはタクシーに忘れたな。
ちょっと血の気が引きました。
その日はたまたまちょっとした額の現金と仕事用のクレジットカードを入れてあったのです。
すぐにホテルのフロントでタクシー会社に電話をしてもらいます。
汗。
こういときに領収書はとても便利。
汗。
待つこと15分。
フロントのおねえさんがニッコリして、「ありました。」「ドライバーが15分くらいで届けてくれるそうです。」
15分後、タクシードライバーのお兄さんが、「中身を確認して。」といって届けてくれました。
さっき、この運ちゃん運転粗いなぁ、と思っていたのですが、天使に見えます。
日本は、忘れた財布が届く国として有名ですが、イタリアもそうでした。
ありがとうございました。
- 2017/02/04(土) 12:58:20|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0