日本ではあまり話題になっていないけれど、来年の5月から10月までミラノ万博が開催されます。
もちろんミラノではもうプレゼンテーションも盛んに行われていて、みんなで盛り上げよう!という雰囲気。
丁度6月がメンズのコレクションシーズンなのでミラノに行かなくてはならないのですが、「ホテルは今から押さえておいた方がいいよ。」とミラノ在住の友人からのアドバイス。
ここのところ不景気な話題ばかりだったイタリアですがこれをきっかけにまた盛り上がってくれると良いのですが・・・
大好きな街なだけに応援したい気分です。
テーマは、「Feeding The Planet, Energy For Life」。
まさにこれからの世界の最も大きな問題ですね。
もちろん日本館も出展予定。
子供の時に大阪万博に連れて行ってもらった世代なので万博というとなにかとても楽しいことがありそうな予感。
みなさんもこれを機会にぜひミラノへおいでやす。
- 2014/07/30(水) 17:09:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
タコに弱い。
お店で席について、熱いお絞りで手を拭きながらメニューを眺める。
あったあった・・タコの刺身。
じゃあまずタコの刺身は決まりね!
なにがそんなに好きなのか?
まず、色がいい。
そして食感。
吸盤がが食べる時に口の内側にくっつくような気がする。
味もするようなしないような。
思いだすと食べたくなるなぁ。
特にこの暑い時期に一枚板のカウンターかなんかで食べるタコの刺身・・・いいだろうな。
もちろんイタリアでも食べていました。
お醤油も合うけどオリーヴオイルでも美味しいよ!
今日のお昼はタコサラダ、世界中どこで食べても新鮮なタコは美味しいのでありました。
- 2014/07/23(水) 16:11:51|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
キートンと言えばナポリを代表するスーツメーカーで、いまやその勢いはとどまるところを知らず、世界展開を繰りひろげている高級ブランドです。
そのキートンがミラノのジャンフランコフェレのオフィスビルだった建物を買い取って新しいショウルームを作りました。
ミラノの一等地にあるそのショウルームでは、キートングループのすべてのコレクションを一堂に見ることができます。
行ったヒトから、「なかなかすごいよ・・」と言われていたので楽しみにしていた、そのキートンパレスに行ってきました。
目的は、現在取り扱い中の「カッパプント」のコレクションを見るため。
さて、約束の時間にショウルームに着くとセールス担当の二人のセールスマンがきっちり付いてきびきびとコレクションの説明をしてくれます。
今までは、パルマにある生産工場の社長さんがオーダーの窓口だったのですが、今回からは窓口がキートン社のセールスの人間に変わりました。
さすがに世界的にビジネスのシェアを伸ばしている会社だけあって、セールスもなかなか強気で、いままでなかったオーダーの最低数量やオーダーの継続の約束(春夏をオーダーしないと秋冬はオーダーできない)を言われます。
私はどうもこういう姿勢がとても苦手で、元々の天の邪鬼な性格と仕入に関しては常に自由でいて、本当に納得できるものだけを厳選して仕入れたいという気持ちが強いために、先の条件と私の買付の姿勢はまぁかみ合わないのです。
ショウルームに足を踏み入れた時に、抱いたかすかないやな予感はやはり的中して、オーダーは保留のままショウルームを後にしました。
やけに豪華なショウルームと強気でビジネスライクなセールスマン・・・
「いままでにこういうこと何度もあったなぁ・・」という既視感と共に夕暮れのミラノの街をとぼとぼ歩くのでした。
- 2014/07/16(水) 13:34:53|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
そのジェラート屋さんは坂道の途中にあります。
前を通りかかるとプ~ンとコーンを焼くいい匂いが漂ってくるのでとても素通りできません。
今川焼のようにその場で焼かれたコーンはとても香ばしく、ジェラートがのせられた時はまだ暖かいので、油断をしているとジェラートがどんどん溶けてきてしまいます。
受け取ったら素早く垂れそうな所はなめまくるのが必須で、香ばしいコーンと共に食べる新鮮なジェラートはもうウマイのなんの!
そのお店は、店先でジェラートは売ってはいますが、中はバールであり、パン屋であり、デリカテッセンでもあります。
何を食べても美味しいのでお昼にはよくタコサラダやモッツァレラチーズのサンドイッチを食べておりました。
カプリ滞在中は、1日2回はジェラートを食べるのが日課で、1回目は夕方、ビーチやプールからの帰り道、ほてった体を癒すためにチョコチップを、2回目は夕食後、デザートを食べたにもかかわらずピスタチオのジェラートをなめながらウィンドウショッピング・・・天国だな・・


- 2014/07/10(木) 13:54:56|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ミラノ滞在中の大きな楽しみの一つは色々なお店のウインドウディスプレイを見て回ることなのですが、いつも一番楽しみにしているロレンツィが閉店していました。
ロレンツィが閉店なんてちょっと信じられなくて改装中なのかと思ったのですが、現地の人間に聞くと「跡継ぎもいないので廃業したらしいよ。」とのこと。
1929年創業の老舗で世界中にたくさんのファンがいたはず、ちょっと愛想のない男性スタッフの的確なアドバイスと接客にもとても好感を持っていました。
私にとってはミラノメンズファッションのアイコン的な店だったのでほんとうにがっかりしています。
まぁ大手メゾングループに店ごと売ってしまうよりは潔いといえば潔いのですが、ミラノでの大きな楽しみが一つなくなってしまいました。
ほんとうにがっかりだなぁ・・・
- 2014/07/02(水) 13:29:04|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0