fc2ブログ

STEVE BLOG 洋服の着方

青山のセレクトショップのオーナーが書くメンズファッションを話題の中心にした日記

ちょっと出張行ってきます。

 明日より約2週間、秋冬コレクション仕入の為の出張で不在に致します。

みなさん大体1月中旬にフィレンツェで開催される「ピッティウォモ」という展示会に行かれるのですが、
どうも、日本人は同じ感性を持っているのか仕入商品が重なることが多く、出来るだけ独自のアプローチを試みたい私としましては、あえて展示会を外しましてこの時期に直接メーカーを回ることにしています。

展示会と違い非常に効率は悪いのですが、個々のメーカーへ直接出向くということは商品が作られている現場や生産背景、空気などを肌で感じることが出来るので意外に大切なことだと感じでおります。

もちろんその間もスティーヴは営業しております。
素敵な美人が店番をしているかも?しれません。
ご来店をお待ちしております。

さて、今回は、イタリアを南から北まで縦断した後は、マラケッシュ~パリ~ロンドンと回ってまいります。
冬の男の一人旅、どうなることやら・・・乞うご期待です。


IMG_0157_20130122132200.jpg
  1. 2013/01/22(火) 13:16:15|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

シェトランドウール

 いまでこそ平気でカシミアのセーターを着ていますが、学生の頃は本当にカシミアなんて高値の花、そのころはラムズウールでさえ贅沢だと思っていて、もっぱら愛用していたのがシェトランドウールのセーターです。

マックジョージ・プリングル・ドナチ―・・・ブランドも様々でしたが本当に懐かしい・・・
ずいぶん色々な色を持っていたような気がします。

シェトランドウールは、あのごわごわとした風合いや少しまだらな発色がとても良いのだけれど、匂いもまた大好きでした。
少し脂臭い未脱脂の匂いがしたものです。


今シーズン、ミラノのタイメーカー、ニッキーにシェトランドウールのコレクションがあり、そのネクタイを締めるとやはり同じ匂いがします。
匂いが記憶の扉を開けるのでしょう。

あの匂いと同時にあの頃のファツションが蘇ります


IMG_0006.jpg
  1. 2013/01/16(水) 12:35:40|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

年の初めに

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

新年は1月3日より出社致しました。
日付を書いて初めて、「おー平成25年か・・」とあらためて驚いております。

最初の営業日、今シーズン手に入れたフェデリのハンドニットを着てきました。
一日に3回も「いいセーターですね!」と褒められて気を良くしていたのですが、
家に帰ってよく見てみると、前と後ろを逆に着ていました。

「まぁ今年のわたしを占うのにはなかなか象徴的なエピソードだな」などと独りごちているのですが・・・

2013年もスティーヴらしい品揃えとサービスで皆様と楽しくやっていければと考えております。
今年もぜひ、今までと変わらないご愛顧の程を謹んでお願い申し上げます。

Steve
石内良樹


IMG_0819.jpg
  1. 2013/01/08(火) 18:10:24|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

kamakuraya690

Author:kamakuraya690
2005年、8月に青山にメンズインポートウェアのブティックがオープン致しました。
オーナーでバイヤーでもある私が商品の紹介やファッションに関する話題、海外出張での情報などをお知らせいたします。
ぜひご一読ください。

STEVE 石内良樹

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる